丸磨きしたラピスラズリです。
ラピスラズリは、青色が特徴的な天然石で、複数の鉱物が混ざり合っています。その成分には、青金石、方ソーダ石、藍方石、ゆうほう石の4種類の鉱物が含まれており、これらが互いに結びついて青色を作り出しています。
古代においては、この鮮やかな青色が珍重され、護符やお守り、さらには岩絵の具としても使用されていました。
こちらのラピスラズリは原石の名残でゴツゴツとした部分が残っていますが、磨かれたことで艶は控えめながら表面は滑らかになっています。
濃淡のある青色のラピスラズリの中に、パイライトやカルサイトが入り、独特な模様を作り出しています。
また、強めの紫外線ライト(ブラックライト)を当てると、薄っすらと一部分が黄色に蛍光します(写真3枚目と紹介動画後半部分に蛍光の様子を撮影していますのでご覧ください)。
大きさ:49×46×40mm
硬度:5〜5.5
産地:アフガニスタン
発送につきまして
13時までのご注文で当日発送致します。(振込み決済を除く)
休業日(水曜日、第1.3木曜日)と臨時休業日は発送をお休み致します。 営業日カレンダー(左下段)をご確認ください
配達ご希望日がない場合は、最短日でのお届けになります。
※最短でのお届けをご希望の場合、時間指定の選択は"指定なし"をおすすめします。
お届けの地域によっては、時間帯を指定されますと発送日の翌々日配送になります。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。