国産の黒曜石(オブシディアン)の原石です。
黒曜石は、地中のマグマが地表に出て急速に冷え固まることで形成されたガラス質の鉱物です。
北海道十勝地方で産出される黒曜石は「十勝石」とも呼ばれています。
また、叩くと鋭利に割れる特性から、古代では矢じりなどの石器として利用されていました。
こちらの十勝石は多くの部分がザラザラとした表面をしていますが、割れた部分はガラス質の結晶をしています。
ガラス質の部分には茶色や朱色の模様が見え、また光沢があります。
水に濡らすと、ザラザラした部分の曇りが消え、茶色や朱色の模様が一層鮮明に見えるようになります。(写真6枚目参照)
※割れ口が鋭利な部分がある為、取扱いにはご注意ください。
また、ご使用のモニターにより、色が実際より濃く見える場合がございます。
大きさ:80×45×27mm
硬度:5
産地:北海道十勝地方
発送につきまして
13時までのご注文で当日発送致します。(振込み決済を除く)
休業日(水曜日、第1.3木曜日)と臨時休業日は発送をお休み致します。 営業日カレンダー(左下段)をご確認ください
配達ご希望日がない場合は、最短日でのお届けになります。
※最短でのお届けをご希望の場合、時間指定の選択は"指定なし"をおすすめします。
お届けの地域によっては、時間帯を指定されますと発送日の翌々日配送になります。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。